感情に名前をつける作業

いつでも過去は美しく

コピーのコピーのコピーで劣化

記憶ってどうしてなくなってしまうのだろうか

生きていくためにいらなくなったものを精査して消えていくのだろうか

容量がいっぱいですと言われたデータフォルダを最初から最後まで見ていって

いらないものを少しずつ消していくそんな作業が行われているのか

だとしたら今もある昔のしょーもない思い出は精査された上で残ってる意味のある記憶なのだろうか

そもそも消えてしまったデータは

消えた時点で大切なものだったのか判断できなくなるものだ

 

携帯が壊れた時携帯を買い換える時

写真などのデータはバックアップとってありますか

と聞かれる

バックアップとるほど大事な写真なのか

バックアップとれなくて悔やむ写真はあるのか

1枚消えた写真がなんの写真なのか覚えてる人はいるのか

こんな写真あったと思うんだけど

って思って見つからなかったら前に消しちゃったのかな

記憶違いなのかなって思って終わるだけ

 

すぐに諦めがつくというか

諦めるしか他ない

過去のデータは消えた時点で

絶対に取り返せないのだ

 

目にも見えない頭の中の思い出は

曖昧すぎて

誰にでも偽造できて

自分の記憶なのに自信が無い

そのくせ覚えているんだからそうなのだろうという曖昧な自信もある

 

その面写真というのは絶対的な過去だ

それでもバックアップとるほどの価値があるかというのは

過去になって見なきゃわからなくて

写真を撮った今は目の前にあって何度でも撮れる写真で写真としての価値はない

 

だったら今目の前にあるものを目に焼き付けて頭の中に入れる作業の方が大事なんじゃないかと思う

カメラにおさめて

思い出を写真に頼って

記憶に残らなそう

写真なしでは思い出せない思い出になってしまいそうで

 

写真は嫌いだ

その時の興奮で写真を撮りたくなって

2.3日写真を見返して

楽しかったよかったって見返す

そんなことを繰り返して

スクロールしなきゃ見れない位置に埋もれた時点で

写真を撮った時の感動は目の前でそれを感じていた時に比べて確実に落ちる

 

それが

文字だとどうだろうか

 

その時の気持ちが

何年後になってもその時の言葉で残っている

気がする

 

でもきっと

何年後かに見た文字というのはこの時の自分なーにいってんだ

って思うんだろうな

 

でもそんなこと思ってたんだってわかるのはなかなか楽しいもので

よかわからない文字起こしが辞められないでいる

ふとした時に溢れ出す起承転結のかけらもない文字を書き出すのにちょうどいい落書き帳、いや裏紙だと思う

中学の塾でやったコラムを要約する作業

 

もしこの記事を要約するのなら

難しいのではないかと思う

文字に起こしたくなった時点で書いている本人からすると全部大事なのだ

何が言いたいかって

わからない

とりあえずなんか書き残したくなったってことよ